
今日は鶴中のホール練習を見学してきました。コンクールにむけて一生懸命練習していました。
スポンサーサイト

世間の流れにのって今日はウナギを食べました。一応国産(日田産)と書いてありましたが信じていいんですよね。

今日は国体レコーディングの練習日でした。クラが0という中で約5時間の合奏とは大した物です。

今日の合奏後の木管の皆さんです。真剣な面持ちでセクションをしていました。気が付けば「真昼12」まであと1ヶ月…。

今日はテニスの日でした。あまりの暑さに汗だくでのプレーでした。

今日の朝、とうとう40000キロ達成しました。1年半での達成ですのでかなりのハイペースです。

皆さん、暑さでだっちょりませんか? 私はだったので夕飯はソーメンにしました。

今日は臨時練習の日でした。午後8時頃に行くと、K副団長とぷー太郎の2人だけ。今日は少ないなと思っていたらパラッパラ来だし今年臨練初登場のS前副団長もやって来ました。

先日、ダイカンヤマに行った時に先生からアルカリ性の食品を採りなさいと言われたので、ズバリ「クエン酸」を購入しました。

今日は久しぶりにテニスに行きました。去年通販で買ったサウナスーツを一度も使ったことが無かったので初めて着てみました。思ったより汗かかなかったなぁと思いながら家に帰って脱いでみると中のTシャツがグッショリ濡れていました。

今日は練習後に真昼の案内状の宛名書きをみんなでやりました。この葉書を受け取った方もそうでない方も8月26日はぜひ別保公民館にお越しください。

今日は会社の飲み会で大分に出ました。写真を写すシチュエーションはいくらでもあったのですが撮り忘れたので帰りの汽車の風景です。

今日は1ヶ月振りにダイカンヤマに行ってきました。先生からは悪いトコだらけと言われてしまいました。1時間程治療をしていただいて帰り仕度をしていると、もっと悪そうな官房長官がやってきました。

今日はフェンシング場に航空券の配達に行きました。しかしうっかり配達忘れがあり、また明日も行かなければならない羽目になりました。

今日は久しぶりに臨時練習に行きました。今日の出席は官房長官ファミリーと団員Jです。

今日は鶴高のホール練習の見学に行ってきました。コンクールに向けて必死に練習していました。

今日は1回目の真昼のゲネプロの日でした。録音をしていると何となく緊張してきて、小心者の自分を再認識しました。写真はダンス部+1名の自主練風景です。

明日のゲネに備えて今日は鶴崎のホテルに宿泊です。定期練習が台風で中止になったので夕方からホテルの部屋でボーっとしています。

今日はテニスの日でしたが雨で中止だったので早い時間から桃鉄大会でした。写真は長い闘いの前の腹ごしらえです。

今日はW田さんの退職記念パーティーに行きました。Wさんは明日から独立して社長になります。おめでとうW田さん!

今日はW田さん宅にお邪魔しました。久しぶりの桃鉄大会です。

今日は一般吹連の楽団訪問でジョリカンさんにお邪魔しました。コンクールに向けて熱のある練習をされていました。

久々の今日のおやつシリーズです。本来は「ばかうけ」よりも「ハッピーターン」派なのですが、このとうがらし入りの「ばかうけ」は超オススメです。

今日は3回目の国体レコーディング練習&検証会でした。今日は初めて合唱連盟の皆さんとの合同練習でしたが、歌が入ると雰囲気がまた変わって素敵な感じでした。

今日は一般吹連の理事会がありました。秋のボウリング大会と豊の国ブラスフェスティバルの話がメインでした。夜は練習へ。クラリネットパートには9名在籍していますが今日はなんと8名も来ていました。通常の練習にクラが8名列んでいるなんて実は団創設以来初めてかもしれません。

通常なら今日はテニス&桃鉄の日です。朝からの雨も夕方前には上がったので(三重はね)当然夜は大分に出るものと確信し、テニスのついでにとたいした事のない用事を入れてしまいました。一応テニスが出来るかをW田さんに確認すると「今日は無理やわ」との返事。大分の方が降っているのかと思っているとW田さんには今日は用事があるとの話しに。たいした事のない用事を21時に入れていたので遅くに行っても良いかと打診すると「はっきり予定も分からないし今日はねぇ・・・」と、つれない返事。泣く泣くたいした事のない用事の為に豪雨&信号停電の中行って参りました。

今日は三重で飲み会でした。空いているだろう思いながら一応電話で席を取ってもらっていましたが以外にも満席。予約席のプレートが光り輝いていました。

一昨日のumeブログに触発されて、今晩はウナ丼にしてみました。まあ、スーパーの弁当コーナーのウナ丼ですが。

今日はローマサンタチェチーリア管弦楽団のコンサートに行ってきました。とても素敵な演奏で、あっという間の2時間でした。

最近、携帯のバッテリーが2日位しかもたなくなったので新しいのを買いに行きました。ショップのお姉さんの話しでは純正でない充電器(車内用など)を使うとバッテリーが劣化しやすいそうです。
| ホーム | 次のページ