
今日はお休みで、鶴吹のマダム達とお茶に行ってきました。あっ、1人はマダムじゃなかった(笑)
スポンサーサイト

今日は会社帰りによく行くスーパーでオヤツを買いました。塩麹ってだけで身体に良さそうです。

今日のお昼に、刻んだヤツが入っていました。・・・ごちそう様でした。


九州総会2日目です。会議は午前中に終わり、お昼はみんなでタクシーの運転手さんオススメのとんかつ屋さんへ。行ってみると以前旅部で行ったお店でした。行きに撮り忘れた新幹線をパチリ。大分駅に着いたら偶然中学時代の後輩にバッタリ。私にしては珍しくすぐ気付きました。

今日から九州吹連の総会で鹿児島に来ています。大分からソニックに乗り、博多から新幹線に乗りました。当たり前ですが速いですねぇ。


今日は仕事で半日おひさまの下にいたのでなんか疲れました。
と、冒頭とはなんの脈略もありませんが、以前Mギー家から頂いたトースターを使ってパンを焼いてみました。初使用なので高級食パンを買ってきて実行。うーんサックサク。

今日は一般吹連の会計監査会でした。別府で20:00開催だったんですが会社を出たのが20:10頃。着いた時には終していました。
ところで、別府に着いたらお祭りがあってるのかなと思いきや大きな森林火災が起きていました。遠くからでも結構見えました。

今日はボウリング部。体調不良や肩の負傷、残業等で参加者5名と最近では少ない方でした。平均点も少なめ・・・。
125 101

なんかお昼過ぎから喉が痛いんです。そんな訳で夕食は辛麺(大辛)を食べに行きました。・・・間違ってますか?

先日、ウィンドブレーカーを着たままガストで食事をし、油のシミをつけてしまったのでクリーニングに出していました。今日取りに行ったんですがイマイチ落ちていません。・・・買い直そうかな。

1個だけのサンドイッチを見つけたので買ってみました。いい食パンを使っているようですが、これで160円は高いなぁ。


今日の定期練習は1階の会議室。いつもの人数ならぎゅうぎゅうですが、今日は少なかったので丁度良かったです。写真は普通撮りとパノラマ撮り。

花粉の薬もあとこれだけ。追加をもらいに病院に行くかどうかビミョーな時期です。

今日はK副団長と新年度の鶴吹トップ会談でした。と、言っても運営の話は全くしてませんが。

今日は県吹連の総会でした。同僚の理事さん方、今年度もよろしくお願いします。

4月から始まったradikoプレミアムという全国のAM・FMが聴ける有料サイトに入りました。AM派としては待望のサービスです。

久々のドーピング、ドデカミン注入です。ボウリングしてる訳ではありませんよ。残業中です。

今日は寒かったですねぇ。会社で震えながら仕事してました。と、いう訳で体を温っためる為に夕食は1人焼肉。一応国産です。


今日は鶴吹デー!
朝9:30に公民館に集合し臨時練習。その後乗り合わせで移動して別府の偕楽園さんに訪問演奏に行きました。終了し公民館に戻り、事務局で運営委員会。夜は定期練習。みなさんお疲れさまでした。特にフル参加の皆さん!

今日は仕事帰りに所用で吹連事務局へ。用事は3秒で終わり、その足で久しぶりの吉牛で夕食。

トヨタからリコールの連絡がありました。ラクティスでは2回目のリコールですが、今回は点検に5時間も掛かるそうです。(前回は30分位で終わりました)
脈略がありませんがとりあえず私もこれ飲んでリコール!

今日のボウリングは団員Tねファミリーが参加し、合計10名。プチ大会の様相でした。やっぱり人数が多い方がより楽しいですね。
118 127

以前ボウリング後のクレーンゲームで誰かがゲットしたコレを食べてみました。・・・普通のがイイです。

ちょっとシュワッとしたやつが飲みたくなったので、アパートの入口にある自販機へ。カロリーを考えてゼロのペプシを買おうとしたんですがランプが着いているのになぜか出てこない。試しに隣のボタンを押したら普通に出てきてしまいました。マウンテンデゥーなんて20年以上のんでないなぁ。

今日は一般吹連の三役会でした。この1年も大変お世話になりました。

今日は同僚の最終勤務日でした。6年勤めた子だったんですが、笑って去って行きました(笑)
寂しいけど元気なお子を産んでね。お疲れ様でした!
(C)別の同僚

ホームページのスナップが更新されてましたね。
ほほう、忘年度会・豊の国・ボウリング大会・真昼18打ち上げかぁ。
ん、真昼18がない・・・。


今日はF副団長とnabe次長の3人で来週の訪問演奏先に下見に行ってきました。桜がキレイでした。(写真は撮り忘れました)帰りに冷麺を食べて帰り、夜はU子副団長祝誕生日杯ボウリング臨時練習(ご本人は欠席です)へ。フォーム変更後初めてストライクが出ました。
119 113

今日内示があり、鹿児島転勤が決まりました。
エイプリルフールをこよなく愛する団長です。
さて今日はchorichoriの行ってらっしゃい会という名の山国屋の会でした。ど年度初めの1日という社会人にはあり得ない日に5人集まりました。決してヒマな人たちという訳ではありませんからね。
| ホーム |