
なんとなーく帰宅時の家から見える景色を撮ってみました。何か見えますかねぇ。
スポンサーサイト


今日は真昼の打ち合わせにWANピクチャーズ本社に、か&ゆ副団長と3人で行ってきました。途中、ぷー太郎も加わりほぼ丸投げ状態で帰ってきました。よろしくお願いします!その後夕食を食べに明野の居酒屋へ。手作り感満載で美味しかったです。


今日は朝からウォーキング。朝なのに暑かったですわ。梅雨もあけたみたいですね。夜は臨時練習へ。今日は少なめの8名でした。

今日は同僚と仕事帰りに辛麺に行きました。同僚は初めてらしく「10辛いっちゃおうかな」と言ってましたが私と同じ5辛にチャレンジ。滝のような汗を出していました。

そういえば昨日、グランシアタでJoint出身の子に会いました。よくこのブログを見ていてくれているらしく、「毎日すごいですね。何か気を付けている事ってあるんですか?」と今まで聞かれた事のないような質問をされ、とっさだったのでうまく答える事ができなかったのでこの場を借りて。
とりあえず喜怒哀楽の喜と楽だけ使う事かな。団のアカウントを使っているのでホントは団のピーアールになるような事を書くべきなんでしょうが、なにせ毎日なので夕飯の事くらいしか・・・。今日だっておかずに食べたミニ冷やしそば載せてるし。

吹奏楽コンクール4日目(最終日)です。な、なんと!我が母校鶴崎中学校が昭和62年以来28年振りに大分県代表に選出されました。誠におめでとうございます。いやあ、めでたい!!ホントめでたい!!!
(写真提供:か副団長)


今日の練習は勝哉先生がコンクール出場の為、副指揮者による合奏でした。残り1カ月だなぁ・・・。練習後は恒例の真昼の案内状の宛名書き。


昨日から行われている吹奏楽コンクールに係員で行ってきました。Joint関連では鶴高が出演し、銀賞を受賞しました。皆さんお疲れ様。終了後は理事仲間と林工のプチ祝賀会。

今日は鶴崎の23夜でした。と、言ってもすっかり忘れていたので帰り着いた頃は終わりかけていました。とりあえず歩行者天国をパチリ。

最近CMで美味しくなったと良く見るので買ってみました。確かに聞いて飲まないと普通のコーラと違いが分からないかもしれません。

今日は急遽、鉄輪に泊まっている貸切バスの運転手さんに会いに別府へ行ってきました。せっかくなんで別府らしいところに寄って帰ろうと思い、ここでパチリ。


今日はお休みでした。特に何も予定はなく、ウォーキングを朝と夕方の2回行っただけで1日が終わりました。写真は外に出たら虹が出ていたのでその1枚と、夕食で持ち帰りしたいこいのとり天をパチリ。

今日はボウリング部。連休を謳歌しているのでしょう、部員の大部分は欠席。代わりに官房長官親子とぷー太郎親子が参戦でした。子供の2人、2ゲーム目は確実に上達していました。
私は相変わらずダメです。
94 123

気が付けば7月も後半。恐ろしい。

今日は久しぶりのや・ま・く・に・や。肉の美味しさは今更語りません。一般吹連の件でか副団長とLINEのやり取りをしていると、「山国屋に家族と行ってきて、いま帰ってきました」との一文が。全く気付かずに店の一番手前と奥にそれぞれ居たようです。気付いてたら、か家にご馳走してもらえたのに。

会社帰りに吹連の仕事をしに事務局へ。で夕食は隣の吉野家で新商品のとろろ飯を食べました。何気に今年初の鰻です。


今日はF副団長と9月12日の水辺の学校の打ち合わせに市役所に行っていました。その後昼食でへんろみちへ。今日みたいな暑い日はこのひやひやが最高です。夜は臨時練習へ。本日は8名の参加でした。みんなが帰りかけた時に写真を撮っていない事を思い出したので、慌てて2名をパチリ。

今日は久々の退社22時オーバー。明日はお休みという開放感から、深夜なのにY嬢軒で唐揚定食。しかしここの唐揚、こんなに大きかったっけ?

見かけた事のないお菓子を見つけたので買ってみました。ほんのりベビースターです。

久しぶりに見かけましたねぇ、ペヤング。早速購入しました。パッケージは変わっていないんですが、容器が変わってました。

今日は先週に引き続き、真昼の通し練習(今日は2部)でした。・・・焦りしかありません。

今日は仕事関係の飲み会で今期2度目のビアガーデンへ。花金だけあってかなり人出が多かったです。

今朝見たヤホーニュース(下から3番目)です。ホルンを5年でクラ・・・。どうもサッカーの話のようです。

今日はボウリング部でした。筋力が落ちているのか、いいコースにいってもなかなかストライクが取れません。スコアもその程度・・・。
119 107

約1週間、なぜかブログがアップできず、一部で死亡説でも流れてるんじゃないかと心配していた団長です。ちなみに今日突然できるようになりました。
さて七夕が原因でしょうか、急にたこ焼きが食べたくなり会社帰りにファミマへ。とても美味しかったんですが、セブンのには付いていたのにソースが付いていなくて困りました。

炭酸水のレモン風味を毎日のように飲んでいる事は以前にも書きました。今までは会社の自販機にはいろはすしかありませんでしたが最近南アルプスのヤツが加わりました。こっちの方が好きです。

今日は臨時練習(個人練)の日でした。昨晩の反省と来週の2部の通し練習に備えて、15~6人来ていました。写真を撮り忘れていたので、帰り際の人数が固まっている場所をパチリ。

今日は真昼20の第1部の通し練習でした。とりあえずほぼ止まらないで通ったので一安心。

今日は仕事で色々ありました・・・。とりあえず後輩からお詫びでもらったドデカミンをパチリ。

団長日記アーカイブです。16回目の今回は2010年7月6日。この日、どんな嬉しいことがあったのだろうか?の巻。
| ホーム | 次のページ