

今日は臨時練習からの総決起集会でした。残るくらい料理が出たのでタッパに入れて何人か持って帰りました。
スポンサーサイト


今日は真昼21の通し練習でした。とりあえず止まらず吹けたので第一関門クリアです。残り1ヶ月頑張ります。終了後は恒例の案内状の宛名書き。

今日はゲットしました。香りのみコーラでした。

CMでウィルキンソンのコーラ味が出たというので近所のローソンに行ったんですが、置いてなかったので普通のウィルキンソン。

今日は久しぶりにへんろみちへ。ひやひやが美味い!

今日は久しぶりに辛麺へ。相変わらずお客さん多いですね。

今日も暑かったですね。こんな日は白くまに限ります。


吹奏楽コンクール4日目(最終日)です。私は2日しか参加できませんでしたが、4日間携わった役員、係員の皆さん大変お疲れ様でした。終了後はボウリング部へ。途中からの参加だったので1ゲームのみ。
146

今日は仕事を休めなかったのでコンクールの役員業務はお休み。夕方だけちょろっと顔を出して練習へ。気が付けばいよいよ真昼まで1ヶ月になりました。


昨日から吹奏楽コンクールが、始まっています。私は今日と日曜のみ係員でいます。今日は中学校の部があり鶴中が金賞、城南が銀賞を受賞しました。お疲れ様でした。

最近、たすます目が悪くなり、パソコンとスマホの影響がかなりあると思い、それ用の目薬を買ってみました。すっごくしみるんですが、効いているという事でしょうか?

今日は福源へ。意外な発見でしたが、大学いもが意外と美味しかったです。総決起の際にぜひ。

ぷー太郎が美味しいと言っていたので、お昼の弁当用に買ってみました。シジミだしがよくきいています。

今日は古い友人数名で焼肉へ。食べ放題だったんですが、やっぱりモトは取れないですね。お店で団員かしうに会いました。

今日は臨時練習日でした。3日連続で公民館に来るのも珍しいです。(金曜:臨時練習、土曜:本番前集合・解散、今日:臨時練習)

今日は九六位山のキャンプ場びらきのアトラクションに呼んでもらいました。鶴吹としては珍しく夜&外の本番。前の団体が終わるのをを待っていると突然の豪雨。結局吹かないまま終了してしまいました。新しいポロシャツのお披露目だったのに残念。

今日は明日の本番に備えての臨時練習でした。明日晴れたらいいな。

お昼の弁当のおかずに久しぶりのヤツが。

今日のボウリング部は3名でのプレイでした。私も珍しくなかなかの調子だったんですが、最後はスコア178のゆ副団長に全部持っていかれました。
150 152

今日は大分駅のホテルに泊まってます。用事がある訳でも、飲み会でもなくただ泊まってます。地上21階の展望露天風呂にも行きましたがメガネを外していたので全く夜景は見えませんでした。

団長日記アーカイブです。30回目の今回は2008年8月12日。当時、何しに行ったんだろう?の巻。

以前団員southから東京土産でもらった焼きそばを昼食で食べました。書いてる通りに水を入れたんですが、ちょっとバサバサになりました。

毎週正面からの撮影ばかりなので今日は斜め横から。先生で右側の4~5名が写っていませんでした。

いよいよ始動します。

今日の夕食は鳴門うどんで「鳥天ぶっかけそば(そぼろ丼セット)」を食べました。メニューの見た目より鳥天が多くてビックリ。

今日は臨時練習日でした。クーラーが切れた途端ムワッと暑くなりました。

仕事帰りにケーズデンキへ。店に入ると懐かしいゲームが。久しぶりにやろうかなと思ったんですがなんと1プレイ100円。昔は10円だったのに。

今日は久しぶりの山国屋の会。5人だったのでコースではなく単品注文にしました。
和牛カルビ盛(4人前)、塩タン、ホルモン、中落ちカルビ、赤身カルビ、ハラミ、豚トロ、粗挽きウインナーを各2人前づつとそれぞれご飯セットでお腹パンパンになりました。

今日は今年最初の臨時練習日でした。その途中で数名と九六位キャンプ場に下見に行って来ました。ステージもちゃんとありましたよ。

今日は多いパートと少ないパートの差が・・・。なかなか難しい合奏でした。
| ホーム | 次のページ