
今日は所用で夕方から別府へ。途中、コンビニに寄った時あんまり寒かったので、私的には珍しいのを飲んでみました。
スポンサーサイト

春は出会いと別れといいますが、圧倒的に別れの方が多いですな鍋です。珍しく緑色を入れてみました。

最近なんかオチてます。なんで気分転換で映画見に行ってきました。映画館で見たのは多分ポニョ以来です。

新製品のコーラが出てたので買ってみました。これ飲んだら痩せるかな?

今日は鶴崎高校の定期演奏会に行ってきました。18:30開演だったので18:00には会社を出ようと思っていたんですが、なーんかかんかあって着いたらもう3部が始まってました。でも気分転換には少しなりました。

今日はボウリング部。前回は奇跡のスコア202を出しましたが、今回は元に戻りました。
108 116

今日は28年度の総会でした。欠席が多めだったのが若干気になりましたが、真昼22を中心に新年度も団員一丸で頑張りましょう。

なんかいい事ないかなぁ鍋です。アクがすごかったです。

団長日記アーカイブです。45回目の今回は2007年3月8日。弓道に通ってたのもう10年前かあの巻。

しらとりの前を通ったら園児の集団が。運転しながら見ていたら手を振る園児が。と思ったら引率中のゆ副団長でした(笑)
写真はその後アミュで初めて食べたトンテキをパチリ。

今日は仕事が終わってからダイカンヤマへ。連休明けだからでしようか、結構予約が詰まってたみたいです。


今日はボウリング部。仕事上がりだったので2ゲーム目からの参加で到着すると、他の3人の1ゲーム目のスコアが145とか143。こりゃ足引っ張るとマズイと思い集中して投げたらなんと人生初の200オーバーでした。
202


今日はハニカムステージに城南中学校と合同で出演しました。って私は仕事で欠席でしたが、お客さんも多く盛り上がったようです。夜は本番後なので個人練習でしたが、写真を撮り忘れたのでガストでパチリ。
(1枚目は団員M撮影)

見たとこのないカボスジュースがあったので買ってみました。飲んだ感想。カボス製品って難しいんだなぁ、JAは頑張ってるなあ。
話は変わりますが、明日14時からハニカムステージに出演します。(私は仕事ですが)お時間のある方、ガレリア竹町にぜひお越しください。

団長日記アーカイブです。44回目の今回は2009年3月15日。もう8年も前かぁ、あれから呼ばれないなあの巻。


今日はしらとり子ども園への訪問演奏でした。鶴吹史上初の平日&指揮者なし本番でした。平日にしては予想以上に集まりましたが、14名と少数の演奏で不安はありましたが、喜んでもらえたようです。出演した皆さんお疲れ様でした。夜は総会準備の役員会です。

今日は明日の本番に備えて個人練習をしました。アソパソマソ頑張ります。

10ヵ月かあ。未開封だから大丈夫ですよね・・・。

昨晩は午前1時過ぎまで会議があり、それから帰って風呂に入り、2時過ぎに床に入ったのですが全く寝付けず、7時半に起き城南中学校へ。吹いてる時は大丈夫だったんですが、休符が4小節もあると途端に眠気が・・・。
今週のハニカム、みんな頑張ってね。

団員375、祝ご出産です。誠におめでとうございます。
さて、今日は吹連の出ごとで練習をお休みし、運営委員会からの出席でした。この後引き続き役員会が行われます。

花粉がツライよ鍋です。今日はクシャミ疲れしました。

今日は初代団長と団費徴収&食事会inパークプレイスでした。最近はこんな時にしか会いません。ちなみに去年の徴収もパークでした。

新味のわさびが出ていたので買ってみました。わさび好きにはなかなかのお味です。

昔からカップ焼きそばに納豆を入れて食べてますが、とうとう出ましたね。

今日は城原にあるうどん屋さんに行ってきました。うどん屋さんなのに食べたのは蕎麦。

今日は城南中学校に合同練習に行ってきました。18日の本番には仕事で出演できませんが、来週の練習にも参加しようと思います。
あー、土日休みの部署に変わらんかな。
合奏風景は休憩がなく撮影できなかったので片づけ風景をパチリ。

今日は直近の2本番の練習に加え、真昼22のメイン曲もちょこっとやってみました。うーんムズカシイ。

今日は仕事関係の飲み会でお街に行きました。写真は撮りづらかったので帰りに閉店したフォーラスをパチり。

団長日記アーカイブです。43回目の今回は2010年3月23日。まさか6年後にジョイントで一緒になるとはの巻。
| ホーム | 次のページ