
今日は久しぶりにへんろみちへ。今日はカレーうどんに最初から決めてました。
スポンサーサイト

今日は今年初めてのダイカンヤマへ。はりを刺すやいなや、「ストレス溜まってるねぇ」と言われてしまいました。

糖質50%offという夢のようなパスタを食べてみました。普通のに比べるとモチモチ感がありませんが、美味しく食べれました。

城南中との合同練習お疲れさん鍋です。私は仕事で不参加でしたが。


今日は午前中から職場の後輩の結婚式に出演し、夜は練習へ。少し昼寝をしたので、元気いっぱいでした。

今日は久しぶりのY嬢軒。焼きサバ丸ごと1本なるメニューがあったのでそれにしようと思ったんですが券売機でどうしても見つける事ができず、泣く泣く唐揚定食(納豆追加)

予定より早く完成したみたいで、W田さんが会社に豊の国のDVDを持って来てくれたので夜、事務局に持って行ってきました。置いたという証拠写真です。

今日は主に銀行廻り。最初に楽団のお使いで大分銀行へ。元々予定の諸手続きは完了したんですが、別の手続きを求められ来週に持ち越し。その後個人的な用事で北九州銀行へ。最後にトキハに行ったんですが、まさかの店休日。

今日は平日飲み会。いつも会ってる人からお久しぶりの人、初めましての人までなかなか楽しかったです。

今日はWANピクチャーズさんの本社ビルにYやっこさんと豊の国のDVDチェックに行ってきました。鶴吹は出演していませんが、来週鶴吹に届きます。

合奏時の指揮者椅子が壊れたので、買いに行きました。勝哉先生に見合うべく、高級家具店での購入です。

今日は勝哉先生がお休みだったので副指揮者による合奏でした。先週に引き続き初見大会でサラッと4曲通してしまい、15分早く終了してしまいました。

朝、出勤しようとドアを開けるとスゴイ霧でした。

鶴崎の大手の新聞に載ってました。

今日は家具屋さん巡り。大在のKモールというお店とわさだのニトリに行きました。初めて行ったんですが、ニトリは品数が豊富ですね。

団長日記アーカイブです。71回目の今回は2011年2月25日。このパートもこの頃は大所帯だったんだなぁの巻。


今日はボウリングの九州大会でした。私は応援だけの予定でしたが、インフルや雪のせいで来れなかった人の代わりに宮崎県チームで出場。全然お役に立てませんでした。鶴吹チームはみんな頑張って準優勝でした。来年は鹿児島だそうです。皆さんお疲れ様でした。


今日は明日のボウリング九州大会の前のりで佐賀に来ました。午後10時過ぎにやっと佐賀について明日の打ち合わせです。

今日は少人数で初見大会。ヘロヘロになりました。

今日は会社関係の飲み会でお街へ。初めてのお店でしたがなかなかでした。でも何も撮影してないので、イルミネーションが消えた大分駅前をパチり。

今日は愛車えっくすぶいを定期点検に出してきました。代車はなんと新型XV!夜なんで見にくいでしょうが。

寒さが身にしみますね鍋です。今日はちょっと奮発してマロニーを入れました。

カロリーを気にして買ってみました。なかなかいい物売ってます。

団長日記アーカイブです。70回目の今回は2010年2月10日。昔はJointの打ち上げとかやってたんだなぁの巻。

昨夜は二次会後、カラオケ組とカフェ組に分かれて三次会。私はカフェ組に行き帰宅は午前3時前でした。(カラオケ組はもうちょっと遅かったそうです)お昼過ぎまで泥のように眠り、夕方はボウリング部。来週に温存しておけば良いのにと思うくらい出場選手達(私は違います)は絶好調でした。
135 114



今日はお待ちかねの忘年度会です。年末の納会はインフルで欠席だったので、今週はかなり気を付けて過ごしました。しかし今日もインフルで残念ながら2名欠席者がいたようです。
とりあえず日が変わるまで飲みまくります。

今日は色々あって、気が付いたら三重に来ていました。うーん、久しぶり。元あった職場の入口のドアが変わっていました。

スーパーで30年ぶりくらいに目に入った(売られてはいたのでしょうが)ので買ってみました。久しぶりすぎて懐かしさもありゃしませんでした。
| ホーム |