
今日は29年度の総会でした。出席はあまり多くなかったですが、無事終了しました。新年度もよろしくお願いしますね。
スポンサーサイト

今日は役員の事務作業会でした。パソコンが並んでおります。

新しい炭酸水が出てたので買ってみました。
なかなかの炭酸ですが、もうちょっとレモンの風味がほしかったかな。

今日はかなり久しぶりに鶴吹中央会議室(通称喫茶かわい)に行って来ました。カウンターに座るなりマスターが「久しぶりやなぁ、ポスター?」と皮肉交じりに言うので「一般のお客様や」と返してやりました。


今日はお花見で平和市民公園へ。かなり久しぶりだなあと思ってブログを確認したら、2012年の4月で、何と6年振り。そう言えば今の部署に異動が決まった直後だったなぁ。

今日は鶴高の定期演奏会に行って来ました。今回は係員も兼ねていたので早めに行き、1部はほとんど聴けませんでしたが、お客さんもなかなか多く盛り上がっていました。

わたし的には珍しく、1人行動で竹田高校の演奏会に行って来ました。会場は来年の豊の国で利用するかもしれないエイトピアおおのだったので下見も兼ねて。(三重に住んでたんですが、行った事なかったんです)小ぶりでなかなかステキなホールでした。

今日はセクシー氏が来鶴。ぜひまた来て下さいね。その氏を含め今日のサックスは7名。先週は0だったのに。

先週、団員375からもらったスナック菓子を食べました。なんでもパッケージを見て私を思い出し買ったそうです。・・・すしざんまいの社長を見てじゃなく、その下のウニの写真と言い訳してましたが。

なんか当選したみたいです。今年の運をもう使ってしまいました。まだ3月なのに。

今日はボウリング部。どうもファールが気になって調子が出ません。
92 144

片島に最近できたっぽい辛麺のお店に行ってみました。うどんのような和風出汁で、美味しかったです。枡本を求めて行ったらちょっと違うかな。

水曜日が祝日なんてお得感がないよ鍋です。今日は水炊き風です。

今日は佐伯のブラスフェスタに行ってきました。鶴崎のジョイントコンサートから見たら大先輩のこの演奏会、総勢200名との事。ざっと倍ですわな。部門別の合同演奏も憧れるなぁ。高校の部は2校だから良いとして、中学は大東中、一般はNSEが入ってくれれば何とかなるか。

今日も少な~い。サックスなんて0ですよ。まっ、それでも4月に訪問演奏が入ったので頑張らないと。

ポテチの中では湖池屋ののり塩が一番好きです。その高級パージョンがあったので買ってみました。書いてある通り、あおさの風味がありました。

久しぶりに花見に行きたいな鍋です。今日はキムチ鍋の素を買うのを忘れてしまいました。

今日は会社の旅行部門のお取引き先との懇親会に出席してきました。決して怪しい会ではありません。

今日は会計監査会でした。向かって左が事務局側、右が監査役です。私はただの立ち会いだったので、隣のテーブルでご飯食べて帰りました。



今日は自社ツアーで湯布院、九重、日田に行ってきました。メインの豊後牛がグンバツでした。夜はボウリング部。先月の九州大会以来だったのでみんなカンを取り戻すのに苦労していたみたいです。
124

春になったとはいえ、夜はまだ肌寒いですね。話の脈絡は全くありませんが、合奏が思いのほか早く終わった(この後別の合奏をします)ので慌ててパチり。

そばと思って買ったら和風ラーメンでした。

また安めの炭酸水を買ってみました。味は置いといて、強とかいてるだけになかなかの炭酸でした。

お街に出ると、すっかりフォーラスが無くなっていました。

団長日記アーカイブです。72回目の今回は2012年3月6日。最近24時間営業じゃなくなったんですよねの巻。

ちょっと安めの炭酸水を買ってみました。わたし的には炭酸の強さがちょっと足りません。

今日は城南中学校に合同練習に行ってきました。練習不足であまりお役には立てなかったでしが、同じパートの子にも久しぶりにあえて楽しかったです。

いつにも増して出席者が少なかった今日の練習。聞くとインフルやら骨折やら、ギックリ腰やら・・・。お大事に。

花粉症が本格的に始まったよ鍋です。ヤク切れでツラいです。
| ホーム | 次のページ