
コンビニで良くスルメを買います。ローソンのやつが一番美味しい気がします。
スポンサーサイト

今日は吹連の会議に行ってきました。一応、ディスタンスは意識して座ってます。

仕事で来社したY嬢とランチへ。行ってみたいとの事で松屋に行き、肉の日にちなみWカルビ定食なる物を食べたんですが、Wなだけに肉の量がかなりありました。

久しぶりに大分から出ちゃいましたね。増え続けなければ良いのですが。
さて、旧エブリワンにお弁当を買いに行ったんですが、添付されてたサービス券。7月28日発行で有効期限が6月30日。サービスしねーぞって感じですかね。

ずっとおんなじドレッシングを使っていて流石に飽きてきたので新しいのを買ってみました。ちょっと贅沢して成城石井のやつです。


最近、お休みの日はお散歩しかしていません。中島橋の手前を右折しそしてだいぶお邪魔してないメディトピアの前を通過して帰宅。


連休も折り返し。私は仕事で今日も遅刻でした。練習後は毎年恒例の真昼の案内の宛名書き。でも今年は内容が180度違いますが・・・。

乳酸菌が入ってる柿の種を買いました。特に乳を感じるところはありませんでした。

遅ればせながら、うなぎを食しました。すき家ですが。

今日は仕事で大分大学へ。久しぶりに学食で昼食を食べました。とん汁がすまし汁でちょっとビックリ。

以前佐伯開催の豊の国BF時のお弁当に入っていた美味しいコロッケがトキハの地下で売っていたので買ってみました。3つは買いすぎでした。

今日は久しぶりの井出ちゃんぽん。11時ちょっと過ぎに着いて、1人だったらイヤだなぁと思ってたらすでに結構入ってました。

今日はお休みだったんですが、夕方ちょっと会社へ。30分程で終了し、オーパに寄ると天丼が。エビ3本入りに惹かれ購入。

クーラーが切れると(1時間で300円なんです)ムシムシし出しましたね。そして今週も20名。フィジカルディスタンスはばっちりです。

今日はヒマだったので夕方にお散歩へ。そして久々の中島橋。

今日は仕事終わりに吹連の会議に参加。途中からお腹が空きました。

今日のお昼はオーパで辛麺。プラス100円で追い飯を付けたんですが、追い飯にしては量が多い。さすがの私も残してしまいました。

最近良く買ってたレモンの炭酸水がなくなり、似たようなのが売ってたのでとりあえず買ってみました。悪くはないんですが、ちょっと甘いんですよねぇ。

団長日記アーカイブです。106回目の今回は2013年7月13日。今のご時世では絶対無理なくらいの密ですねの巻。

個人的なアクシデントで朝からヘロヘロになった団長です。
話は変わりますが、たまたま入ったコンビニで多分今年初めて普通のマスクが手に入りました。

練習を再開してから、毎週大体20名程度の参加者。1回あたりはあまり多くはないんですが、毎回3分の1くらいはメンバーが入れ替わってるような気が。そう考えるとトータルしたらそこそこの人数が来てますね。


ヤホーニュースより。米子に無印の会社があったんだと思ったら、米国の子会社に書き直されてました。

今日のお昼は永楽庵。先月くらいからエビ天がサービスで入るようになりました。

昨晩の雨はすごかったですねぇ。しばらく雨は続くみたいですが、何もなければいいですね。
今日はお休みで引きこもっていたので、夕食は旧エブリワンのバクダンおにぎり。

今日は運休対応で早朝出勤。その後普通に夜までいたのでさすがに疲れたので、夕方オヤツ休憩。

今日の夕食はY嬢軒。豪勢に玉子焼きを付けました。

今日は一般吹連の理事会に行ってきました。11月の九州シティバンド、どうなるんだろう?

今日は勤務の関係で大遅刻で練習へ。久しぶりに鶴吹チルドレンが多数でした。

職場の近くにラーメン屋さんができたとの情報が入ったので行ってみました。まさかの醤油ラーメンでした。

たまにはJRでと思い駅へ。いつもタイミングが悪くてにちりん乗車になってしまいます。
| ホーム | 次のページ