
私的には2週間ぶりの練習。今日は勝哉先生がお休みだったので、あ@部長副指揮者による合奏でした。
スポンサーサイト

いよいよ接種のご案内がきました。

今日の夜は考えるのがめんどくさかったので、ストックがあったこれにしました。

コンクール後、3日経ち疲労もピークに。なので、うなーぎ。

久しぶりに資さんにでもと思い、行ってみるとなぜか閉まってました。しょうがないので鳴門うどん。

気が付けば、あっという間にあと1枚・・・。

4日間開催された吹奏楽コンクールも無事終了しました。役員の皆さんお疲れ様でした。最後ステージ上のヨコ看を撮ろうと思ってたら撮る前に撤去されていたので、プログラムをパチり。あー、明日から普通に出勤だ・・・。

コンクール3日目です。夜は練習なのですが、念のためお休み。明日の朝もあるので今日は泊まってみました。部屋から見た高崎山と別府湾をパチり。

コンクール2日目です。昨日撮り忘れた立て看をパチり。前半2日間でJointを含め関係しそうな学校が出てしまったから、明日からは団員あんまり来ないだろうなぁ。

今日から2年振りの吹奏楽コンクールです。4日間かぁ。長いなぁ・・・。でも頑張ります。何も写真を撮ってなかったので、結果をパチり。

今日のお昼。少々贅沢をしてしまいました。

マックのやつ、購入してきました。

久しぶりにへんろみちへと思い行ってみるとこんな張り紙が。早く再開しないかな。

佐川に荷物取りに行ったら5Gが入っていました。三佐は入るのかな?

今日の合奏中の地震、びっくりしましたねぇ。3分くらい中断しましたが、津波など被害がない事をネットで確認し再開しました。

お昼は永楽庵で冷やしたぬき蕎麦(普通盛)とおにぎりを注文。程なくすると「食べてて」とお椀の温かいうどんが。美味しく頂いていると中盛頼んだっけ?と思うような量の蕎麦と忘れていたおにぎりが。痩せないはずだわ。

販売最終日(延長する可能性あるけど)、駆け込みで2冊購入。トータル9冊目です。

特にコーラが飲みたかった訳ではないですが、生ってのが気になって買ってみました。普通のコーラでした。

先日スバルからもらったタイヤの価格表。たっかいなぁ。イエローハットとかでもこのくらいするのかなぁ。

団長日記アーカイブです。118回目の今回は2020年7月12日。1年前の今日、宝物を発見したような気分でした。でも1年後の今現在、封も開けていませんの巻。

菊の家には行ききらんので、うなぎ風かまぼこおにぎりに。結構うなぎでした。

今日の練習はご覧のようにスッカスカ(笑)おまけに練習曲は難しいし・・・。でも1人1人の音がよく聴こえて楽しかったです。

どっちを買うか散々迷って決めきれず2つとも購入。

今日は「あじさばすきっぷ」で佐賀関でお昼を食べてきました。美味しかったです。

当たった!

団長日記アーカイブです。117回目の今回は2014年7月6日。団旅行なんていつになったら再開できるんだろうねの巻。

今日は浮気してスタバ。

今日は車検前点検でスバルへ。車検代高いなぁ。タイヤも替えないとなぁ。なんかいい事ないかなぁ・・・。

先週の反動か、今日は少なめ。でも見学の方が2名いらっしゃいました。以前も見学に来てくれていたらしいです。入団してくれたらいいな。

いつも行くシアトルコーヒーでずっと気になっていたイタリアンソーダを頼んでみました。まさかの注文に店員さんもビックリしてましたが、なかなか美味しかったです。
| ホーム | 次のページ